2011年09月21日
DOAV2
はい。
今日もDOAVです。
今日はキュウリ・・・キュウリと言えばやちゃおさんですがとりあえずおいといて。
本日はWLです。例によって素敵な鳥タグさんです。
これは、ちょっとカスタムされてますね。


裏地にキッチリ縫い付けられてます。

背面はアサルターパネル的なものが縫い付けられています。
AWSのバックパネルって一番上がフラバン5連がついていますがこれは・・・???
なんの役にも立たなさそうなユーティリティーがw

あ・・・この中のエラスティックってデルタチェストと同じグレイのエラスティックですね~


これは・・・・なかなか(ゴクリ
一番、面白いのはストラップの調整が几帳面なのが・・・
正面のアジャスターではなく、背面の方のみでアーマーの着脱時の調整を行うんですね!
これは、アーマーの有無を任務によって頻繁に変更していたことの証左ではないでしょうか?
流石DELTA!、恐るべしDELTA!、意外と細かいDELTA!

今日はドラえもんで・・・昔のEDかどっちか悩みましたがw
劇場版でwww
作詞:武田鉄也 作曲:堀内孝雄 歌:西田敏行
とかマジですごいな・・・
今日もDOAVです。
今日はキュウリ・・・キュウリと言えばやちゃおさんですがとりあえずおいといて。
本日はWLです。例によって素敵な鳥タグさんです。
これは、ちょっとカスタムされてますね。
裏地にキッチリ縫い付けられてます。
背面はアサルターパネル的なものが縫い付けられています。
AWSのバックパネルって一番上がフラバン5連がついていますがこれは・・・???
なんの役にも立たなさそうなユーティリティーがw
あ・・・この中のエラスティックってデルタチェストと同じグレイのエラスティックですね~
これは・・・・なかなか(ゴクリ
一番、面白いのはストラップの調整が几帳面なのが・・・
正面のアジャスターではなく、背面の方のみでアーマーの着脱時の調整を行うんですね!
これは、アーマーの有無を任務によって頻繁に変更していたことの証左ではないでしょうか?
流石DELTA!、恐るべしDELTA!、意外と細かいDELTA!
今日はドラえもんで・・・昔のEDかどっちか悩みましたがw
劇場版でwww
作詞:武田鉄也 作曲:堀内孝雄 歌:西田敏行
とかマジですごいな・・・
Posted by スズケン at 07:00│Comments(2)
│デルタ
この記事へのコメント
DOAVかっちょええっす!
ドラえもんは「雲の王国」の「雲がゆくのは…」が名曲過ぎて泣けます
ドラえもんは「雲の王国」の「雲がゆくのは…」が名曲過ぎて泣けます
Posted by 真面目人間ボン
at 2011年09月21日 15:27

DOAV良いっすよ!
特に個人カスタムはタマランですww
あ・・・ヤバい・・見たくなってきた・・・
ドラえもんは少年期、さよならにさよならあたりも大好きですわ。
特に個人カスタムはタマランですww
あ・・・ヤバい・・見たくなってきた・・・
ドラえもんは少年期、さよならにさよならあたりも大好きですわ。
Posted by 魔スターJ
at 2011年09月22日 01:07
