2015年10月23日
スマート?なるほどw
だいぶ今更感があるのですが

ひょんなことからGP POUCH 9X7X3を入手したので以前から有るAOR-1のGP POUCHとなんとなく比較。
ちゃんと見比べてなかったので「どうせ大して変わってないんだろ?w」と甘く見てましたw
って全然別物じゃんwww

最大の違いはフラップが上開きから下開きになった点ですね。

上開きになったことに加え、脱落防止の為に更にフラップが追加されています。
実際、AOR-1のを使ってみると開閉のしにくさ、入れていたものも落としたりと散々でした・・・

ポーチ内も何も無いAOR-1と違い、絞りや、インサート固定用のベルクロなんかが確認できます。
細かいところへの気配りは流石ですね・・・

なるほど・・・最近はジッパーまで迷彩になっているんですね・・・これはちょっと衝撃でした。

裏側。この辺にも軽量化が流れが見られますね・・・

ドレインホールもBDUとかみたいなのになってます。

こうしてみると、AOR-1の頃はとにかく生地で重量を落としてバックルを小さくして~と
製品版と比較すると突き詰められてない感じですね。
このポーチに限らずですがポーチ下部等の擦れやすいところなどには、ベルトウェビングで補強が入っていたり、
試行錯誤が見られますね。
スペックを見てみると
200-round SAW drum
Six 30-round 5.56 magazines
Four 25-round 7.62 SR-25 mags
50 oz. water bladder
GPNVG (4-tube) (optional padded insert available)
One 32 oz. water bottle & two rifle magazines
一昔前のSAWポーチって感じですね・・・
なるほど4眼はいるのか・・・インサートかー・・・
実際問題、4眼をどうやって携行するんですかね?

アニソン。
SMART POUCH SUITEとは関係がないんですがw
本当スマホでなんでも見れる感じですね・・・
そういえば、21エモンの前期EDってまだでした・・・アマゾンで見たらOPもEDもないので寂しい。。。
あれ?フルコーラスって初めて聞いたかも?
しかしこう聞くとどっちも捨てがたい・・・
ひょんなことからGP POUCH 9X7X3を入手したので以前から有るAOR-1のGP POUCHとなんとなく比較。
ちゃんと見比べてなかったので「どうせ大して変わってないんだろ?w」と甘く見てましたw
って全然別物じゃんwww
最大の違いはフラップが上開きから下開きになった点ですね。
上開きになったことに加え、脱落防止の為に更にフラップが追加されています。
実際、AOR-1のを使ってみると開閉のしにくさ、入れていたものも落としたりと散々でした・・・
ポーチ内も何も無いAOR-1と違い、絞りや、インサート固定用のベルクロなんかが確認できます。
細かいところへの気配りは流石ですね・・・
なるほど・・・最近はジッパーまで迷彩になっているんですね・・・これはちょっと衝撃でした。
裏側。この辺にも軽量化が流れが見られますね・・・
ドレインホールもBDUとかみたいなのになってます。
こうしてみると、AOR-1の頃はとにかく生地で重量を落としてバックルを小さくして~と
製品版と比較すると突き詰められてない感じですね。
このポーチに限らずですがポーチ下部等の擦れやすいところなどには、ベルトウェビングで補強が入っていたり、
試行錯誤が見られますね。
スペックを見てみると
200-round SAW drum
Six 30-round 5.56 magazines
Four 25-round 7.62 SR-25 mags
50 oz. water bladder
GPNVG (4-tube) (optional padded insert available)
One 32 oz. water bottle & two rifle magazines
一昔前のSAWポーチって感じですね・・・
なるほど4眼はいるのか・・・インサートかー・・・
実際問題、4眼をどうやって携行するんですかね?
アニソン。
SMART POUCH SUITEとは関係がないんですがw
本当スマホでなんでも見れる感じですね・・・
そういえば、21エモンの前期EDってまだでした・・・アマゾンで見たらOPもEDもないので寂しい。。。
あれ?フルコーラスって初めて聞いたかも?
しかしこう聞くとどっちも捨てがたい・・・
Posted by スズケン at
06:00
│Comments(0)
2015年10月19日
ヘルメットがおまけです。
Princeton tec chargeをようやく購入。
いや、MPLSを3個持っていたんでなかなか購入に踏み切れずにおりましたw

と言っても新品ではなく中古ですw
しかも、中古のレプリカのカーボンヘルメットの付属品w

新品の半額程度でレプのカーボンとマンタ、実物のチャージなら悪く無いでしょ?
チャージはレプのマリタイムへ・・・

さて・・・余ったレプのカーボンの使い道は特に考えず購入したんですが、
最近出てくるSEALの公式画像をみるとどうしてもVBSSが多いのでそのへんの装備に目が・・・

そんなわけで、他の装備を導入するのは嫌ですが折角買ったレプのカーボンを再利用することにw
うーん・・・まあ、こんなもんじゃね?とVBSS仕様を作る。
今回は、ホームセンターなんかでも買えるので、比較的入手のし易い
RUST-OLEUMのディープフォレストグリーンを使用しました。

NVGのマウントを実物のvas shroudかPermanent VAS Shroudやチンストを交換したいところですが、
全くモチベーションがあがりません・・・もうこれはこれでいいやw

そんなわけで雰囲気だけはそれっぽくなったかな?と思いますwww


アニソン。
マスグレイ・・・グレイ・・・
日本人はLとRの発音が・・・って言われてるくらいなんで気にしませんwww
ヤマトタケル、中学からのツレが凄く好きだったなー
ナニが面白かったのか全く理解できなかったけど・・・
いや、MPLSを3個持っていたんでなかなか購入に踏み切れずにおりましたw
と言っても新品ではなく中古ですw
しかも、中古のレプリカのカーボンヘルメットの付属品w

新品の半額程度でレプのカーボンとマンタ、実物のチャージなら悪く無いでしょ?
チャージはレプのマリタイムへ・・・
さて・・・余ったレプのカーボンの使い道は特に考えず購入したんですが、
最近出てくるSEALの公式画像をみるとどうしてもVBSSが多いのでそのへんの装備に目が・・・

そんなわけで、他の装備を導入するのは嫌ですが折角買ったレプのカーボンを再利用することにw
うーん・・・まあ、こんなもんじゃね?とVBSS仕様を作る。
今回は、ホームセンターなんかでも買えるので、比較的入手のし易い
RUST-OLEUMのディープフォレストグリーンを使用しました。
NVGのマウントを実物のvas shroudかPermanent VAS Shroudやチンストを交換したいところですが、
全くモチベーションがあがりません・・・もうこれはこれでいいやw
そんなわけで雰囲気だけはそれっぽくなったかな?と思いますwww
アニソン。
マスグレイ・・・グレイ・・・
日本人はLとRの発音が・・・って言われてるくらいなんで気にしませんwww
ヤマトタケル、中学からのツレが凄く好きだったなー
ナニが面白かったのか全く理解できなかったけど・・・
2015年10月14日
じぇいじぇいは レベルが あがった!
さて・・・前回に引き続きDBTのLOVISチェストシリーズです。
今日は、LV2です。
なんとなくレベルを上げてみましたwww

なかなか入手出来ずにいたのですが、なぜだか知りませんが2着程入手後、
たまたまベテランな元DEVGRUの隊員から放出品を入手するという
なんとも伝説級のアイテムだったりします。
※今回のブログで紹介しているのは普通に入手した空軍?放出品です。
DEVGRUからのは、未使用新品なコンディションなんで面白くはないんです・・・
そんなわけで・・・いわゆるV2なんですが
DEVGRUでは見たことがないんですがSEALではPSD用?として見られます。


そういえば、
近年は、某団体の展示会みたいで資料的価値を見いだせなくなってきている
SEALミュージアムの昔の展示でも・・・今年ももう来月なんですよね~

そういえば、先日このアーマーがイーベイに出てましたが、
展示の再現の為に買うのは・・・と二の足を踏んでしまいました惜しいことをしたかな?

PSDのイメージでセットしてみました。
ちょっとこだわった点はラジオ周りですね。



実のショートアンテナなんですが・・・蚊と小判さんから譲っていただいたものなんですが、
経年劣化でもう駄目ですね・・・トイソルが出してたので買い直すしか無いかな。。。
インビジオの10pinは根本で一回織り込まれています、
おそらく、ビニテでワンクッション置いて、断線を防ごうとしているんだと思います。
あれ?あんまチェスト自体について書いてませんわw
使用例を見ても、ポーチを付けずに弾と無線機しか持たないあPSD用ってイメージが大きいですわw
あ!貴重な使用例を忘れてたwww

そういえば、この時は、LV2を着てましたわw

あ・・・見えてなかった・・・
アニソン。
21エモンを見てたらチンプイも見たくなるってもんです。
でも、ビリケンはそうでもないっていうね・・・
いや、なんか色々受け付けない感じなんですって・・・
あー獣感が駄目なのかwww
しかし、90年代はやっぱ林原めぐみの時代ですね・・・
今日は、LV2です。
なんとなくレベルを上げてみましたwww
なかなか入手出来ずにいたのですが、なぜだか知りませんが2着程入手後、
たまたまベテランな元DEVGRUの隊員から放出品を入手するという
なんとも伝説級のアイテムだったりします。
※今回のブログで紹介しているのは普通に入手した空軍?放出品です。
DEVGRUからのは、未使用新品なコンディションなんで面白くはないんです・・・
そんなわけで・・・いわゆるV2なんですが
DEVGRUでは見たことがないんですがSEALではPSD用?として見られます。


そういえば、
近年は、某団体の展示会みたいで資料的価値を見いだせなくなってきている
SEALミュージアムの昔の展示でも・・・今年ももう来月なんですよね~

そういえば、先日このアーマーがイーベイに出てましたが、
展示の再現の為に買うのは・・・と二の足を踏んでしまいました惜しいことをしたかな?
PSDのイメージでセットしてみました。
ちょっとこだわった点はラジオ周りですね。

実のショートアンテナなんですが・・・蚊と小判さんから譲っていただいたものなんですが、
経年劣化でもう駄目ですね・・・トイソルが出してたので買い直すしか無いかな。。。
インビジオの10pinは根本で一回織り込まれています、
おそらく、ビニテでワンクッション置いて、断線を防ごうとしているんだと思います。
あれ?あんまチェスト自体について書いてませんわw
使用例を見ても、ポーチを付けずに弾と無線機しか持たないあPSD用ってイメージが大きいですわw
あ!貴重な使用例を忘れてたwww

そういえば、この時は、LV2を着てましたわw

あ・・・見えてなかった・・・
アニソン。
21エモンを見てたらチンプイも見たくなるってもんです。
でも、ビリケンはそうでもないっていうね・・・
いや、なんか色々受け付けない感じなんですって・・・
あー獣感が駄目なのかwww
しかし、90年代はやっぱ林原めぐみの時代ですね・・・
2015年10月12日
DBTのやつ1
DBTをそろそろ整理しようと袋を開けたので記事にしますw

10年前に買い始めたDBTですが、ファーストチョイスを吸収合併して・・・って感じでしたっけ?
DBT製品をLEで見る機会はあるものミリタリーではDFLCS位?のお寒い感じ。
初期の頃には元レッドチームのデニス・チョーカーとか居て
ホンモノが関わるヤバ過ぎるメーカーってことで買い始めたんですが
初期の頃は自社の製品よりもパラクレイトやBLACKHAWKをメインで扱っていましたね。
僕も当時、DBTからパラクを色々買ったクチでしたね~
脱線しました・・・
そんなわけで必然的にオールドなDBTが大好物なんですが10年以上経っているとさすがに色々厳しいw
しかも僕が好むのは2005年頃廃止されたキャメルタンのみなんで・・・
昨年だったか一昨年だったか大量にDBTのストックが出た時にもっと頑張って買えばよかったと今も後悔してます。
少し前に念願だったLow Vis Rackも三種揃い感慨深いなーと
今日はDBT地獄の一発目ってことでLow Vis Rackでもw
Low Vis Rack。

前にも記事を書いた気がするんですが、見当たらないのでw
僕的にはDEVGRU装備用ってことで入手。
フィールドで使っている人と遭遇したことはありませんw
ボロボロな結構使われているのを入手w
11年に戦死したヒース・ロビンソンが使用していました。

RIP
SEAL装備としても2000年代中頃のST5でも使われているモデルなんで、

SEAL、DEVGRUで使える優秀な奴だと思いますw
うちにあるのはマガジンが4本入るところが、3本しか入りませんがwww
これの発展型がLBT-2586系、メイフラとかになると思います。
あーこのミニカランビット欲しい・・・エマーソンのラ・グリフとかでしょうか?

ポーチの中身を詰めてみると、
ライト、GPS、ビノキュラー、メモ、ピストルマガジンと必要なものは全部入る感じ。
前にも書きましたが、MPCR/1961系と双璧とも言えると思います。

-告知-
2015年10月24日(土) 18:00から
CRA(コンバットレディ愛知)にて頭壊組主催ゲームをやることになりました。
2015年10月24日(土)
NIGHT(18:00から24:00まで)
参加費:¥3000
予約不要:当日急遽参加もOK(その場合は要連絡)
----------------------------------
セミオートオンリー
フリーズコールあり
ノーマルマグ推奨(多弾は1本まで)
0.2g弾オンリー
NVG、サーマル使用OK
レーザー使用NG
ライトの光量制限無し
フルオートトレーサー使用OK
----------------------------------
基本は復活無しのチームデスマッチです。ハンドガン戦は無し。
※あいだでネタゲームやるかもしれません
20人ぐらい集まればいいなーって感じですが、
10人前後しか集まらなければそれに応じた面白いゲームをやろうと思います。
<<<お楽しみじゃんけん大会開催!!!>>>
皆でゴミ景品を持ち寄って、じゃんけん大会をやろうと思います。
勝者から好きなものを選んでいく流れで、必ず何かがもらえるようにします。
ミリタリーに限らず、出来ればもらえて嬉しい物を持ってきてください。
(ちなみに自分は何点か実物ポーチ持って行きます)
何か気になることがあれば、
主催者(Deadman1879)までDMください。
http://twipla.jp/events/168332
アニソン。
先月末からスタートしたアマゾンビデオ。一応プライム会員なのでプライムビデオが見られるのですが、
最近、見始めたのが21エモンだったりw
この辺のアニメって全部ってなかなか見ないので垂れ流しにピッタリですわw
細かいことは兎も角。
モンガー好き過ぎるwww
10年前に買い始めたDBTですが、ファーストチョイスを吸収合併して・・・って感じでしたっけ?
DBT製品をLEで見る機会はあるものミリタリーではDFLCS位?のお寒い感じ。
初期の頃には元レッドチームのデニス・チョーカーとか居て
ホンモノが関わるヤバ過ぎるメーカーってことで買い始めたんですが
初期の頃は自社の製品よりもパラクレイトやBLACKHAWKをメインで扱っていましたね。
僕も当時、DBTからパラクを色々買ったクチでしたね~
脱線しました・・・
そんなわけで必然的にオールドなDBTが大好物なんですが10年以上経っているとさすがに色々厳しいw
しかも僕が好むのは2005年頃廃止されたキャメルタンのみなんで・・・
昨年だったか一昨年だったか大量にDBTのストックが出た時にもっと頑張って買えばよかったと今も後悔してます。
少し前に念願だったLow Vis Rackも三種揃い感慨深いなーと
今日はDBT地獄の一発目ってことでLow Vis Rackでもw
Low Vis Rack。
前にも記事を書いた気がするんですが、見当たらないのでw
僕的にはDEVGRU装備用ってことで入手。
フィールドで使っている人と遭遇したことはありませんw
ボロボロな結構使われているのを入手w
11年に戦死したヒース・ロビンソンが使用していました。

RIP
SEAL装備としても2000年代中頃のST5でも使われているモデルなんで、

SEAL、DEVGRUで使える優秀な奴だと思いますw
うちにあるのはマガジンが4本入るところが、3本しか入りませんがwww
これの発展型がLBT-2586系、メイフラとかになると思います。
あーこのミニカランビット欲しい・・・エマーソンのラ・グリフとかでしょうか?
ポーチの中身を詰めてみると、
ライト、GPS、ビノキュラー、メモ、ピストルマガジンと必要なものは全部入る感じ。
前にも書きましたが、MPCR/1961系と双璧とも言えると思います。
-告知-
@ponr2: 10月24日にCRAさんで開催するナイトゲームのCM動画②ですwww
お気軽に参加ご検討ください。
@Deadman1879
http://t.co/ma2zgcAXPJ pic.twitter.com/s5p4Txfxse
— ポン@Mr.名古屋ブッセ (@ponr2) 2015, 10月 11
2015年10月24日(土) 18:00から
CRA(コンバットレディ愛知)にて頭壊組主催ゲームをやることになりました。
2015年10月24日(土)
NIGHT(18:00から24:00まで)
参加費:¥3000
予約不要:当日急遽参加もOK(その場合は要連絡)
----------------------------------
セミオートオンリー
フリーズコールあり
ノーマルマグ推奨(多弾は1本まで)
0.2g弾オンリー
NVG、サーマル使用OK
レーザー使用NG
ライトの光量制限無し
フルオートトレーサー使用OK
----------------------------------
基本は復活無しのチームデスマッチです。ハンドガン戦は無し。
※あいだでネタゲームやるかもしれません
20人ぐらい集まればいいなーって感じですが、
10人前後しか集まらなければそれに応じた面白いゲームをやろうと思います。
<<<お楽しみじゃんけん大会開催!!!>>>
皆でゴミ景品を持ち寄って、じゃんけん大会をやろうと思います。
勝者から好きなものを選んでいく流れで、必ず何かがもらえるようにします。
ミリタリーに限らず、出来ればもらえて嬉しい物を持ってきてください。
(ちなみに自分は何点か実物ポーチ持って行きます)
何か気になることがあれば、
主催者(Deadman1879)までDMください。
http://twipla.jp/events/168332
アニソン。
先月末からスタートしたアマゾンビデオ。一応プライム会員なのでプライムビデオが見られるのですが、
最近、見始めたのが21エモンだったりw
この辺のアニメって全部ってなかなか見ないので垂れ流しにピッタリですわw
細かいことは兎も角。
モンガー好き過ぎるwww
Posted by スズケン at
02:07
│Comments(0)
2015年10月10日
あんま賢くなかった
「なんか違う。」

もう少しよく見てから買おうぜ・・・俺w
胸にDEカラーのなにかをつけている位しか共通点が無い気がするw

色々と小さいですね・・・両端が1センチ以上短い。。。
それ以上にショボいwww

20ドルのアイテムになにを期待しているんだ?って感じですわw
iPhone用のJuggernautは期待できませんから、iPhoneを活用してってのはなかなか難しいな・・・
これはこれでゲーム用のカメラマウントととして使おう!
しかし、よくよく見てみると形状はそこそこ再現してたんですね・・・
ギャラクシーノート3用をモデルアップしてたのか。

しかし、これでサバゲ中もデレステできるよね!(キモい

わーい楽しい(おい

Zombie Gunshipに変わっとるやないか!
・
・
・
あーそうか!ATAKの画像を表示していれば・・・
これでいいじゃん?w

もうイヤだ。
そもそも携帯電話網やWiFi以外で運用するには、Black diamondのAPExが必要みたいですね。
こんなPRC-152の後ろ半分みたいなのに・・・つけている体でコードだけで誤魔化すかwww

でも、PRC-152とか148のサイドパネルを使うのか・・・忘れようwww
ちなみにNSWでもMTSを使用しているみたいですが、
おそらくNSWのUAV運用チームだと思いますわ。

あー地獄!地獄!!(なげやり
アニソン。
実は、アイマスって全く見てません(
キャラクターすら全く知りません・・・
でも、ゲームはこの記事書くときにDLしてやりましたw
もう少しよく見てから買おうぜ・・・俺w
胸にDEカラーのなにかをつけている位しか共通点が無い気がするw

色々と小さいですね・・・両端が1センチ以上短い。。。
それ以上にショボいwww
20ドルのアイテムになにを期待しているんだ?って感じですわw
iPhone用のJuggernautは期待できませんから、iPhoneを活用してってのはなかなか難しいな・・・
これはこれでゲーム用のカメラマウントととして使おう!
しかし、よくよく見てみると形状はそこそこ再現してたんですね・・・
ギャラクシーノート3用をモデルアップしてたのか。
しかし、これでサバゲ中もデレステできるよね!(キモい
わーい楽しい(おい
Zombie Gunshipに変わっとるやないか!
・
・
・
あーそうか!ATAKの画像を表示していれば・・・
これでいいじゃん?w
もうイヤだ。
そもそも携帯電話網やWiFi以外で運用するには、Black diamondのAPExが必要みたいですね。
こんなPRC-152の後ろ半分みたいなのに・・・つけている体でコードだけで誤魔化すかwww

でも、PRC-152とか148のサイドパネルを使うのか・・・忘れようwww
ちなみにNSWでもMTSを使用しているみたいですが、
おそらくNSWのUAV運用チームだと思いますわ。

あー地獄!地獄!!(なげやり
アニソン。
実は、アイマスって全く見てません(
キャラクターすら全く知りません・・・
でも、ゲームはこの記事書くときにDLしてやりましたw
Posted by スズケン at
17:52
│Comments(0)
2015年10月08日
スマート=賢い、頭が切れる、高知能、鋭い、活発、生意気、洒脱、粋などの意
スマホをiPhone6Sに更新したのでiPhone5が予備役になりました。

6Sでディスプレイが大きくなったのは嬉しい反面、傾向性が・・・
6S用にマグプルのケースが欲しいところ。
さて・・・今回は6Sではなく5をどうするか?という内容ですw
ミリタリー分野ではiPadが支給云々はありますが、アンドロイド端末の利用が顕著なんですよね。
しかし、既にiPhoneを使っているのでアンドロイドに鞍替えするのも抵抗があります。
一応、初めて購入したこの手の端末はNEXUS7だったので全く触ったことが無いわけでは無いんですが
肌に合う、合わないってのがありますんで・・・
だが、しかしミリタリーってのは本当残酷です。

うーん・・・メーカー公式なんで宣材かもしれませんが背景はアフガニスタンっぽいんですよね・・・
こうなってくるとなんとなく欲しい・・・しかしケースが3万超えとかwww草生えるわwww
コード付きで7万とか・・・7万とか・・・さすがにこれは無理です。
いや、そもそもiPhone用はないので端末から買わないといけません。
そもそも、アプリのATAKってアンドロイド向けのアプリは
iOS向けはおろか米国外向けのサービスはありませんwww

うーん・・・これはどうやってお茶を濁すべきか・・・とりあえずポチッとなと買ってみる。
アニソン。
ATAKはマージナル・オペレーションに出てくる
iイルミネーターみたいな感じではないみたいですね。
あそこまで表示されてるC4Iシステムなら優位性なんてレベルじゃなく戦闘ができますから・・・
ってコミカライズされたのを連載で呼んでるだけなんだかね!
(散々ミリタリー系のアニメは見ないと人に言っているので・・・)
なんか、そういう戦術レベルで天才系のキャラとか難しいですよねw
止む得ないので戦術予報士でwww
6Sでディスプレイが大きくなったのは嬉しい反面、傾向性が・・・
6S用にマグプルのケースが欲しいところ。
さて・・・今回は6Sではなく5をどうするか?という内容ですw
ミリタリー分野ではiPadが支給云々はありますが、アンドロイド端末の利用が顕著なんですよね。
しかし、既にiPhoneを使っているのでアンドロイドに鞍替えするのも抵抗があります。
一応、初めて購入したこの手の端末はNEXUS7だったので全く触ったことが無いわけでは無いんですが
肌に合う、合わないってのがありますんで・・・
だが、しかしミリタリーってのは本当残酷です。

うーん・・・メーカー公式なんで宣材かもしれませんが背景はアフガニスタンっぽいんですよね・・・
こうなってくるとなんとなく欲しい・・・しかしケースが3万超えとかwww草生えるわwww
コード付きで7万とか・・・7万とか・・・さすがにこれは無理です。
いや、そもそもiPhone用はないので端末から買わないといけません。
そもそも、アプリのATAKってアンドロイド向けのアプリは
iOS向けはおろか米国外向けのサービスはありませんwww

うーん・・・これはどうやってお茶を濁すべきか・・・とりあえずポチッとなと買ってみる。
アニソン。
ATAKはマージナル・オペレーションに出てくる
iイルミネーターみたいな感じではないみたいですね。
あそこまで表示されてるC4Iシステムなら優位性なんてレベルじゃなく戦闘ができますから・・・
ってコミカライズされたのを連載で呼んでるだけなんだかね!
(散々ミリタリー系のアニメは見ないと人に言っているので・・・)
なんか、そういう戦術レベルで天才系のキャラとか難しいですよねw
止む得ないので戦術予報士でwww
2015年10月05日
ゾディアック回。
もう10月ですが・・・9月のHR後に撮影会をしましたw
HR直後ということもあり、前回よりも参加者が少なくなってしまいましたが
この時期を逃すと今年はもう無理!ということで開催しました。
ツイッターとかで既に上がっているので見られている方もいらっしゃると思いますが・・・
PONさん編集の動画。
前回のと繋いで、上手く合わさってますね・・・
SEALマニアなら一度はやりたいゾディアックですよ・・・
前回に引き続き、劇中にはゾディアックは登場しませんがアクト・オブ・バロー装備です・・・
水没させれる装備に限りがあるので・・・結構色々大変なんですよ水没もw
いつかは90年代もやりたいですね!水没用のM14とか用意しないとw







初ゾディアックということで色々知識的にも不備な点があったんで次回があれば改善したいですねー








参加者の皆さん本当ありがとうございました!
SEALだけじゃなくてサポートで参加して下さったみなさんのお陰で最高の撮影会でした。

アニソン。
ツイキャスでの小判さんの替え歌シリーズがブルーハーツになってきたのでw
HR直後ということもあり、前回よりも参加者が少なくなってしまいましたが
この時期を逃すと今年はもう無理!ということで開催しました。
ツイッターとかで既に上がっているので見られている方もいらっしゃると思いますが・・・
PONさん編集の動画。
前回のと繋いで、上手く合わさってますね・・・
SEALマニアなら一度はやりたいゾディアックですよ・・・
前回に引き続き、劇中にはゾディアックは登場しませんがアクト・オブ・バロー装備です・・・
水没させれる装備に限りがあるので・・・結構色々大変なんですよ水没もw
いつかは90年代もやりたいですね!水没用のM14とか用意しないとw







初ゾディアックということで色々知識的にも不備な点があったんで次回があれば改善したいですねー








参加者の皆さん本当ありがとうございました!
SEALだけじゃなくてサポートで参加して下さったみなさんのお陰で最高の撮影会でした。

アニソン。
ツイキャスでの小判さんの替え歌シリーズがブルーハーツになってきたのでw
2015年10月03日
合法だって。
さて・・・ふじおか君が購入したというので一口乗ることに。

ベンチメイドのSOCPです。
SEALで・・・とか言いません。欲しいものは欲しいのです(え
勿論、国内でのダガーナイフの所持は禁じられています・・・なので。

トレーニングナイフを購入しました!
いや・・・今回の話を聞くまでこのセットがあることを知らなかったです・・・

新品の状態で写真を取ればよかったのに調子に乗って何回も抜き差しするから擦れてますね・・・
このままだとトレーニングだとまるわかりなので塗ることに。
・
・
・
インディのパーカーシールは万能ですわw
不器用な僕でもそれなりに塗れますんでwww

一応、念の為にトレーナーカラー部分も残してますw
ブレードが無いので一応もクソもないのですが。

アニソン。
ナイフ取り上げるたびに思うんですがアニメにおけるナイフ使いって微妙ですよね。
いや、映画(実写)のほうが微妙か・・・
ナイフファイトのある映画かーまとめみたいのを探してみる。
なるほど・・・ハンテッドや沈黙の戦艦とか確かに納得できるなーコマンドーも印象には残る。
ギャングオブニューヨークはナイフバトルという印象がないなー
ビル・"ザ・ブッチャー"・カッティングは確かに印象に残ったキャラクターだったけど肉屋だしね。
しかし、カッティングってスゲえ名前ですね・・・いや職業系の苗字なのはわかるんですがw
ベンチメイドのSOCPです。
SEALで・・・とか言いません。欲しいものは欲しいのです(え
勿論、国内でのダガーナイフの所持は禁じられています・・・なので。
トレーニングナイフを購入しました!
いや・・・今回の話を聞くまでこのセットがあることを知らなかったです・・・
新品の状態で写真を取ればよかったのに調子に乗って何回も抜き差しするから擦れてますね・・・
このままだとトレーニングだとまるわかりなので塗ることに。
・
・
・
インディのパーカーシールは万能ですわw
不器用な僕でもそれなりに塗れますんでwww

一応、念の為にトレーナーカラー部分も残してますw
ブレードが無いので一応もクソもないのですが。

アニソン。
ナイフ取り上げるたびに思うんですがアニメにおけるナイフ使いって微妙ですよね。
いや、映画(実写)のほうが微妙か・・・
ナイフファイトのある映画かーまとめみたいのを探してみる。
なるほど・・・ハンテッドや沈黙の戦艦とか確かに納得できるなーコマンドーも印象には残る。
ギャングオブニューヨークはナイフバトルという印象がないなー
ビル・"ザ・ブッチャー"・カッティングは確かに印象に残ったキャラクターだったけど肉屋だしね。
しかし、カッティングってスゲえ名前ですね・・・いや職業系の苗字なのはわかるんですがw