楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2013年02月01日
GPNVG
さて・・・ついに2月ですね。
あと二週間でゼロダークサーティーが公開されます!
とまあ、テンションがあがっていると届きました・・・
「GPNVG」

まず感じたのは装着すると意外と張り出す(おい
マウントが未だにL2G05だからです・・・

(でも比較的最近のDEVGRUでもL2G05の隊員もいたり・・・
とりあえず、レプリカのアームも最近は出てますから取り寄せるかな・・・

しかし、大きな印象ですが結構コンパクトですね。

残念に思ったのはスイッチ部分がそのままな点くらいですかね?
できたらここもゴムを貼ってくれていれば質感的にも違うので。
しかし、形状は凄くいいですね~まんまあの形って感じで。
写真撮影とかで映えるでしょうねこれは・・・

フィッティング関係をオミットしてるのは英断ですね。

どちらにせよ向こうは見えないですから、可動部を減らして破損、脱落の可能性を減らしているのは
実際にHRなどで使ってみた経験を元にされているのかもしれません。
使っていて一番萎えるのは部品をなくして使えなくなるのですからね・・・うちのTMCのPVS-15なんて(ry
やっぱり部品が無くなる=ゴミになるので・・・
もちろん落とせば割れるでしょうが、それは落とした周辺を探せばパーツは落ちてますからね・・・
あとは、若干のウェザリングを施せば良い感じになるんじゃないでしょうか?

しかし、これ隊員はどうやって携行するんだろうw
PVS-15や18はキャンティーンやLBT-6074なんかで携行できますけどこれは流石に入らないし。
潰せば間違いなく実物も壊れるでしょうから・・・やっぱ日中だろうとマウントしたまんまなのかな・・・
今年はSEALに比重を置こうと思っていたのですがDEVGRU用にも考えないといけないですね・・・
アニソン。
昔、ツレと大阪辺りに遠出した際にやっていたアニメ主題歌クイズを
延々とやっていたんですが・・・(キモイ
そのとき何回やってもみんな、思い出せなかったのがこれ曲でしたw
いや・・・絶対聞いたこと在るけど、なんの曲かわからん・・・
というよくある状況でしたwww
OPはサビまでどんなだったか今も思い出せなかったw
EDはイントロでわかりますwww
あと二週間でゼロダークサーティーが公開されます!
とまあ、テンションがあがっていると届きました・・・
「GPNVG」
まず感じたのは装着すると意外と張り出す(おい
マウントが未だにL2G05だからです・・・
(でも比較的最近のDEVGRUでもL2G05の隊員もいたり・・・
とりあえず、レプリカのアームも最近は出てますから取り寄せるかな・・・

しかし、大きな印象ですが結構コンパクトですね。
残念に思ったのはスイッチ部分がそのままな点くらいですかね?
できたらここもゴムを貼ってくれていれば質感的にも違うので。
しかし、形状は凄くいいですね~まんまあの形って感じで。
写真撮影とかで映えるでしょうねこれは・・・
フィッティング関係をオミットしてるのは英断ですね。
どちらにせよ向こうは見えないですから、可動部を減らして破損、脱落の可能性を減らしているのは
実際にHRなどで使ってみた経験を元にされているのかもしれません。
使っていて一番萎えるのは部品をなくして使えなくなるのですからね・・・うちのTMCのPVS-15なんて(ry
やっぱり部品が無くなる=ゴミになるので・・・
もちろん落とせば割れるでしょうが、それは落とした周辺を探せばパーツは落ちてますからね・・・
あとは、若干のウェザリングを施せば良い感じになるんじゃないでしょうか?
しかし、これ隊員はどうやって携行するんだろうw
PVS-15や18はキャンティーンやLBT-6074なんかで携行できますけどこれは流石に入らないし。
潰せば間違いなく実物も壊れるでしょうから・・・やっぱ日中だろうとマウントしたまんまなのかな・・・
今年はSEALに比重を置こうと思っていたのですがDEVGRU用にも考えないといけないですね・・・
アニソン。
昔、ツレと大阪辺りに遠出した際にやっていたアニメ主題歌クイズを
延々とやっていたんですが・・・(キモイ
そのとき何回やってもみんな、思い出せなかったのがこれ曲でしたw
いや・・・絶対聞いたこと在るけど、なんの曲かわからん・・・
というよくある状況でしたwww
OPはサビまでどんなだったか今も思い出せなかったw
EDはイントロでわかりますwww