2015年06月11日
二代目低視認帯
NYタイムズの記事は結構衝撃的でしたね。
基地の全貌は意外と当たっていたのでうれしかったですw
後は正直、ブラックチームが編成が変わっていた点については驚きでした。
ウィキペディアが正しかったという感じですね・・・
これで、ベテラン勢がブラックチームである理由もわかりましたし、
ある隊員のアフリカでの任務も話の筋が通りました。
話は買い物ネタに戻しますw
サボっていた分のネタが結構あるな~
まずはこれから・・・無理を言って譲っていただいたLOW PROFILE BELTです。
DEVGRUでの使用画像はないと思いますが・・・

あーこれってもしかして・・・市販品と微妙に違うしSTKSSまでついている・・・
STKSSが欲しいのですが効果のほどはどうなんですかね?

LOW PROFILE BELTに話を戻しますw
CPCと一緒に納品はされているので、再び入手することにしたんですが
素材とか技術面の向上で質感とか変わっていたら嫌だったんで
無難なUSEDを探してたんです。そしたら知人が持っているというので無理を言って譲ってもらいました。
以前はMサイズを使っていたんですけど・・・今回はLサイズに・・・

まあ、Mサイズもギリギリ付けれたレベルなんでLサイズで良いんですが・・・切ない。
レイアウト的にはLBT-9022、S&SのOLD GEN M320ホルスター、M9FBとシンプル。
40mmを並べても良いんですがアサルターっぽくないんで止めました。
というか、意外とこれポーチ付きません。
ギアログではデッドマンさんに貸してました。

素敵。ベルトが(鬼
MOLLEで取り付けるホルスターを選ばないとなー
前みたいにCQCでもいいんですがつまらないですよね・・・
アニソン
ベルト・・・ベルト・・・ベルトーチカ・・・
あれ?このくだり前にもやった気がする・・・
自分の引出の少なさに絶望した・・・
ベルト・・・ベルト・・・アルベルト!(克服した
アルベルトって「衝撃の~」かロマサガくらいしか出てこねえwというわけで・・・
以前、ジャイアントロボの話で探したときに見つからなかったアルベルトのテーマ(アカペラ)が見つかったので久々に聞きましたw
ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日は20年たっても全く色褪せない作品ですね・・・