2014年06月16日
HEART ROCK 2.0 2nd 点
さて・・・だいぶ時間が空いちゃいましたがw
本番?日曜日です。
これが終わらないと他の記事に行けないですしね・・・

午前中はイラクイメージということで若干装備が中途半端ですw
開会式が終わり、作戦エリアに着くと・・・
SEAL、アルファ小隊は、司令部近くの建物2棟の制圧を命令されます。

作戦目標に向かうSEAL-A小隊

目標に取り付き突入要員準備をするSEAL小隊とコンバットコントローラー。

確保した目標から援護する、はなげさん

シュンくんコーディネートのファマスさん。昨年の撮影会でも強かったですが、今回もカッケー・・・
半日、ブリーチングキットを背負ってさすがにシンドかったでしょうねwww
一棟を確保し、ABCの三部屋があるもう一棟の制圧に取り掛かる。

手前からC、B、Aの三部屋に分かれていた目標。座っているのは負傷したファマスさん
AとCの敵を制圧し、Bに突入すると二階の敵の抵抗が激しくて二階に上がれない・・・

ABの入り口の前で待機する三人。
手榴弾を投げ込むも投げ返される始末・・・
制圧したCからBに屋根伝いになんとかできないか聞くと、
雨戸が閉められていて攻撃ができない・・・仕方なくA部屋の壁を破ってB部屋を銃撃することに。

破った壁から銃撃を加える私w
壁を破るとAKが・・・激しい銃撃で死傷者を出してしまう。
家具を盾に引き続き壁を破らせる。
Aの寝室からでは人が入れる程の穴が開かないので、C部屋の壁にも穴を開けB部屋と交戦することに。
穴が空くと、そこで壁越しの銃撃戦に・・・

Bへの突入班だったケビンさんとジョーさん。
・・・これガチ過ぎるだろwww
(多分、ここに居た全員が思っていたと思うwww
そうこうしているうちに戦死者がでたりw

死亡したおまめ・ロドリゲスさんwww
フートさんに「これ、空爆要請したほうがいいんじゃないですか?www」
といわれるものの、「人質になっている歩兵が何処かにいるらしいから不可」と却下。

Aの二階から周囲を見るとロリさんとはなげさん。
A側からの穴はBの階段中腹に開いてましたw
そうこうしていると一時間ほどの長い銃撃戦が続き、さっさと片付けろと司令部からの命令w
退去、交渉するるも金を請求してくるテロリストwww
埒があかないのでに増援要請・・・
増援のDET-1の面々が到着すると状況が変わりますw
A部屋の階段の中腹を破り始めてそこから突入し制圧www
僕はこの時、A部屋で壁越し撃ちあっていたグループに居たので把握してませんでしたが、
あとから、見てみると穴の大きさにビックリwww

検分するSEAL隊員たち。

壁と布団の状態が戦闘の激しさを物語っております。
結局、1時間半近く掛かってDET-1のお陰で無事制圧。

DET-1のK氏に「SEALは道具だけ立派」と嗜められる事態にwww

たった4名でしたが・・・その奮戦ぶりは凄まじかったです・・・
実際にゲーム中に壁を破って突入するのは前代未聞じゃないですかね?
と・・・言っているウチに本部に帰投し休憩。

GROMに絡まれるwこの後、戦地観光案内しましたw

今回、ほとんどカメラマン状態で参加したマツさん。休憩のときにでもないと自分が写るチャンスが無いっす・・・
写真ありがとうございました~
そうこうしているうちに各部隊が集結してきました。

指名手配しているテロリストもまだ見つけてませんし、人質になっている米兵もまだ見つかっていません。
再び、建物群の捜索任務に就くことに・・・そういえば、午前中の集合写真ってないですね・・・

A小隊のフルメンバー(除くシュンくんw)ハワイ(九州)から増援のメンバーもおりましたw
ヤフオクでは何度かお取引とかしているのですがなかなか会ってお話って機会がありませんので
HRはそういう意味でも貴重な機会なんですよね・・・
しかし、自分たち基準で西海岸を自分らにすると複雑になりますねwww(思考停止
外れ目標とかも引きつつ最後に残った建物への攻撃が始まります・・・

合同で壁を破るSEALとDET-1のメンバー

二軒目を制圧後、次の支持を待つ隊員たち。
しかし、エライ人数ですね・・・

って・・・僕は撃たれて早々撃たれて動けなくりましたwwww
無事他の部隊が制圧して終了。
ゲリラ側で参加した87gibaさんとポンさん。

この日、恐怖の館というアトラクションをやっていたとかなんとか・・・
入場者はナイフキルされたり・・・
ポンさんの動画。
土曜日のTAROさんによる希少なサイコガン破損シーン等サービスカットたっぷりです(おい
ポンさんの振り向きざまにガスとBBを上げる仕草+笑顔が僕のカワイイツボですw
二人共、秋には今回の写真を元に指名手配してるんで待っていやがれですww
そんなわけで午前中が無事終了wwwwwwww
いや~やっぱこの手のレポみたいなのはやらんので苦手ですわw
キャンプエリアに戻り午後の準備です・・・
アニソン。
セーラームーンがリメイクされるそうで・・・
え?それHRと一ミリも関係ないじゃんwwwと思ったあなた!
久々にOPでもみようじゃないかw
その通りです!www
作画が原作寄りになることの善し悪しはどうなんですかね?
いや、僕は当時からそんな見てないんですけど、途中までの概要は何故か分かるってのが大作ってことでしょうか。
三石琴乃だけ残留で他のキャストは創替えだそうで、古谷徹とかも替えちゃうのか~と・・・
というか既に僕の中では三石琴乃=野比玉子なイメージだったりしますw
あ・・・たまには北川景子のことも思い出すw
本番?日曜日です。
これが終わらないと他の記事に行けないですしね・・・
午前中はイラクイメージということで若干装備が中途半端ですw
開会式が終わり、作戦エリアに着くと・・・
SEAL、アルファ小隊は、司令部近くの建物2棟の制圧を命令されます。
作戦目標に向かうSEAL-A小隊
目標に取り付き突入要員準備をするSEAL小隊とコンバットコントローラー。
確保した目標から援護する、はなげさん
シュンくんコーディネートのファマスさん。昨年の撮影会でも強かったですが、今回もカッケー・・・
半日、ブリーチングキットを背負ってさすがにシンドかったでしょうねwww
一棟を確保し、ABCの三部屋があるもう一棟の制圧に取り掛かる。
手前からC、B、Aの三部屋に分かれていた目標。座っているのは負傷したファマスさん
AとCの敵を制圧し、Bに突入すると二階の敵の抵抗が激しくて二階に上がれない・・・
ABの入り口の前で待機する三人。
手榴弾を投げ込むも投げ返される始末・・・
制圧したCからBに屋根伝いになんとかできないか聞くと、
雨戸が閉められていて攻撃ができない・・・仕方なくA部屋の壁を破ってB部屋を銃撃することに。
破った壁から銃撃を加える私w
壁を破るとAKが・・・激しい銃撃で死傷者を出してしまう。
家具を盾に引き続き壁を破らせる。
Aの寝室からでは人が入れる程の穴が開かないので、C部屋の壁にも穴を開けB部屋と交戦することに。
穴が空くと、そこで壁越しの銃撃戦に・・・
Bへの突入班だったケビンさんとジョーさん。
・・・これガチ過ぎるだろwww
(多分、ここに居た全員が思っていたと思うwww
そうこうしているうちに戦死者がでたりw
死亡したおまめ・ロドリゲスさんwww
フートさんに「これ、空爆要請したほうがいいんじゃないですか?www」
といわれるものの、「人質になっている歩兵が何処かにいるらしいから不可」と却下。
Aの二階から周囲を見るとロリさんとはなげさん。
A側からの穴はBの階段中腹に開いてましたw
そうこうしていると一時間ほどの長い銃撃戦が続き、さっさと片付けろと司令部からの命令w
退去、交渉するるも金を請求してくるテロリストwww
埒があかないのでに増援要請・・・
増援のDET-1の面々が到着すると状況が変わりますw
A部屋の階段の中腹を破り始めてそこから突入し制圧www
僕はこの時、A部屋で壁越し撃ちあっていたグループに居たので把握してませんでしたが、
あとから、見てみると穴の大きさにビックリwww

検分するSEAL隊員たち。

壁と布団の状態が戦闘の激しさを物語っております。
結局、1時間半近く掛かってDET-1のお陰で無事制圧。
DET-1のK氏に「SEALは道具だけ立派」と嗜められる事態にwww
たった4名でしたが・・・その奮戦ぶりは凄まじかったです・・・
実際にゲーム中に壁を破って突入するのは前代未聞じゃないですかね?
と・・・言っているウチに本部に帰投し休憩。
GROMに絡まれるwこの後、戦地観光案内しましたw
今回、ほとんどカメラマン状態で参加したマツさん。休憩のときにでもないと自分が写るチャンスが無いっす・・・
写真ありがとうございました~
そうこうしているうちに各部隊が集結してきました。
指名手配しているテロリストもまだ見つけてませんし、人質になっている米兵もまだ見つかっていません。
再び、建物群の捜索任務に就くことに・・・そういえば、午前中の集合写真ってないですね・・・

A小隊のフルメンバー(除くシュンくんw)ハワイ(九州)から増援のメンバーもおりましたw
ヤフオクでは何度かお取引とかしているのですがなかなか会ってお話って機会がありませんので
HRはそういう意味でも貴重な機会なんですよね・・・
しかし、自分たち基準で西海岸を自分らにすると複雑になりますねwww(思考停止
外れ目標とかも引きつつ最後に残った建物への攻撃が始まります・・・
合同で壁を破るSEALとDET-1のメンバー
二軒目を制圧後、次の支持を待つ隊員たち。
しかし、エライ人数ですね・・・
って・・・僕は撃たれて早々撃たれて動けなくりましたwwww
無事他の部隊が制圧して終了。
ゲリラ側で参加した87gibaさんとポンさん。

この日、恐怖の館というアトラクションをやっていたとかなんとか・・・
入場者はナイフキルされたり・・・
ポンさんの動画。
土曜日のTAROさんによる希少なサイコガン破損シーン等サービスカットたっぷりです(おい
ポンさんの振り向きざまにガスとBBを上げる仕草+笑顔が僕のカワイイツボですw
二人共、秋には今回の写真を元に指名手配してるんで待っていやがれですww
そんなわけで午前中が無事終了wwwwwwww
いや~やっぱこの手のレポみたいなのはやらんので苦手ですわw
キャンプエリアに戻り午後の準備です・・・
アニソン。
セーラームーンがリメイクされるそうで・・・
え?それHRと一ミリも関係ないじゃんwwwと思ったあなた!
久々にOPでもみようじゃないかw
その通りです!www
作画が原作寄りになることの善し悪しはどうなんですかね?
いや、僕は当時からそんな見てないんですけど、途中までの概要は何故か分かるってのが大作ってことでしょうか。
三石琴乃だけ残留で他のキャストは創替えだそうで、古谷徹とかも替えちゃうのか~と・・・
というか既に僕の中では三石琴乃=野比玉子なイメージだったりしますw
あ・・・たまには北川景子のことも思い出すw
Posted by スズケン at 20:47│Comments(0)
│ハートロック 2.0