2012年07月04日
アクト・オブ・バロー SOC DAVE
さてチーフです。
この人、シーンによって目の印象が違うんですよね・・・

チャリー・シーンのだと、最初に死ぬポジションです。
あ・・・そういえば。チャーリー・シーンの方のチーフをやったのってDennis Haysbertだったんですねwww
ヒートのドライバー役と同じ人ってのは知ってましたが近年と印象が違うので最近まで気づかなかったですw
久々にヒートのDVDでコメンタリーを見て、Dennis Haysbertって名前が出てマジでかwwwと
え?どうでもいい?ですよね~
っというわけでチーフです。
前半はBPSって前にも書いたので飛ばそうと思ったんですが
チーフ意外と面白いですw
この人、多分CRYEのパッド嫌いだわwwwww

まあ、細かく見てるとわかりますが突入前まで外してますw
あと、バタつきそうなんですが腰のストラップは付けない派ですw

コンシャツなんでベルクロなどでの固定は難しそうですが・・・
いくら締めても弾薬の重さを考えると垂れそうなんですが。
「こういう隊員から放出されたのがシュンくんとこに行くんだ」と納得ww
後半はMAR-CIRASです。

ちなみにこの、FDNYのMIAパッチですが同じ物は現在入手できなさそうです。
まあ、そこまでしたいという方も少ないと思いますが・・・
途中、PTTとポーチの位置が変わったりしますが気にしてはいけませんw
肩の部分にFASTEXが追加されているカスタムはなかなか格好いいですね。
どういうバックパックをを背負うのか興味深い、腰の部分にも数個のバックルが確認できます。

胸のショットシェルポーチは恐らくMK54を入れておく為のポーチだと思います。

ああ・・・MK54欲しい・・・
結論。
チーフ自由すぎwww
アニソン
自由すぎるってことで・・・フリーダムでガンダム持ってくるのもあれなんで
よりそのままで行ってみたwww
この人、シーンによって目の印象が違うんですよね・・・

チャリー・シーンのだと、最初に死ぬポジションです。
あ・・・そういえば。チャーリー・シーンの方のチーフをやったのってDennis Haysbertだったんですねwww
ヒートのドライバー役と同じ人ってのは知ってましたが近年と印象が違うので最近まで気づかなかったですw
久々にヒートのDVDでコメンタリーを見て、Dennis Haysbertって名前が出てマジでかwwwと
え?どうでもいい?ですよね~
っというわけでチーフです。
前半はBPSって前にも書いたので飛ばそうと思ったんですが
チーフ意外と面白いですw
この人、多分CRYEのパッド嫌いだわwwwww

まあ、細かく見てるとわかりますが突入前まで外してますw
あと、バタつきそうなんですが腰のストラップは付けない派ですw

コンシャツなんでベルクロなどでの固定は難しそうですが・・・
いくら締めても弾薬の重さを考えると垂れそうなんですが。
「こういう隊員から放出されたのがシュンくんとこに行くんだ」と納得ww
後半はMAR-CIRASです。

ちなみにこの、FDNYのMIAパッチですが同じ物は現在入手できなさそうです。
まあ、そこまでしたいという方も少ないと思いますが・・・
途中、PTTとポーチの位置が変わったりしますが気にしてはいけませんw
肩の部分にFASTEXが追加されているカスタムはなかなか格好いいですね。
どういうバックパックをを背負うのか興味深い、腰の部分にも数個のバックルが確認できます。

胸のショットシェルポーチは恐らくMK54を入れておく為のポーチだと思います。

ああ・・・MK54欲しい・・・
結論。
チーフ自由すぎwww
アニソン
自由すぎるってことで・・・フリーダムでガンダム持ってくるのもあれなんで
よりそのままで行ってみたwww
Posted by スズケン at 23:54│Comments(2)
│映画
この記事へのコメント
これで「やーいこの腰スト無し~~」と罵られる事は無くなったので胸熱です(
Posted by おしゅん at 2012年07月05日 23:01
え?罵られるのは変わらんでしょwww
Posted by グレート*クロサワ0時
at 2012年07月05日 23:38
