2012年06月27日
アクト・オブ・バロー SO1 MIKEY
あ・・・ネタバレとか書いちゃうかもしれないんで
そういうの嫌な人はこのブログはスルーしたほうがいいかも。
まあ、邦題では書かないので、マニアックな人しか見ないと思いますが・・・
でも、文句言われても困りますしwwww
ということでもう一回書いておきました。(もう毎回やればいいかw
さて今回は、一番不遇キャラ、SO1 MIKEYです。
なんで不遇って・・・まあ、いいやw
ってトップからグロ画像か!!

というか、今クリス・カイルの本を読み終わったとこなんでライアンとダブって・・・
というわけで装備をさっさと見ます。
LBT-1635のカスタムでしたっけ?
あれ?
なんか背面のパネルデカくね?w

しかもドットボタン?
LBTだとそんな作りのはなかったと思う。
しかもストラップがなんかショボイ・・・
これは、謎が深くなって判明しないパターンだ・・・
すぐ終わっちゃうわ~と思っていたマイキーが意外な落とし穴だ・・・
あれ・・・これ裏面にジッパーないじゃん。

ということはフロテーション無しか・・・
もしかしたらLBT-1635じゃないのか?w
下の部分のバイアスがODなのに対し上の部分が黒というのは、
上部がカスタムされていると考えられるんですが・・・
う~ん・・・不遇具体が祟って登場シーンが少ないので全容が明らかには・・・
形状的には1961Gみたいになってますよね。チェストみたいに・・・でもポケットがある。

まさかTAC VESTの上半分を切ってる?
そうなれば全面のM4ポーチの形状も納得できる・・・
Hハーネスから二股でストラップを縫い付けているっぽく見えるし。
まあ、現状推論の域を出ないんですけどね・・・・
というか彼は腰周りのポーチも一癖あって何かが全く分からん。

あ・・・この小隊で唯一のTEAのマリタイム~ですね。PTTが見えませんがw
ロウ・ノイズは本職でも使ってる画像が少ないんですが、個人的には好きなんですけどね・・・(左利きに優しいからw
う~ん・・・自分の中では内容的に納得できませんがこの辺で・・・
アニソン。
今日も、昔のiPodからw
学生の頃にツレがそこそこハマっていて、帰りの電車で話とかしてましたが僕は全然でw
今回もあれ?なんの曲だっけ?って検索しましたwww
というかiPodに入ってたのは原曲じゃなくて石田燿子さんのRemixのだったんですけどねw
まあ、今使ってるのにも入ってるんですがw
シスプリは全く見ないという・・・そういうこともありますよね。
そういうの嫌な人はこのブログはスルーしたほうがいいかも。
まあ、邦題では書かないので、マニアックな人しか見ないと思いますが・・・
でも、文句言われても困りますしwwww
ということでもう一回書いておきました。(もう毎回やればいいかw
さて今回は、一番不遇キャラ、SO1 MIKEYです。
なんで不遇って・・・まあ、いいやw
ってトップからグロ画像か!!

というか、今クリス・カイルの本を読み終わったとこなんでライアンとダブって・・・
というわけで装備をさっさと見ます。
LBT-1635のカスタムでしたっけ?
あれ?
なんか背面のパネルデカくね?w

しかもドットボタン?
LBTだとそんな作りのはなかったと思う。
しかもストラップがなんかショボイ・・・
これは、謎が深くなって判明しないパターンだ・・・
すぐ終わっちゃうわ~と思っていたマイキーが意外な落とし穴だ・・・
あれ・・・これ裏面にジッパーないじゃん。

ということはフロテーション無しか・・・
もしかしたらLBT-1635じゃないのか?w
下の部分のバイアスがODなのに対し上の部分が黒というのは、
上部がカスタムされていると考えられるんですが・・・
う~ん・・・不遇具体が祟って登場シーンが少ないので全容が明らかには・・・
形状的には1961Gみたいになってますよね。チェストみたいに・・・でもポケットがある。

まさかTAC VESTの上半分を切ってる?
そうなれば全面のM4ポーチの形状も納得できる・・・
Hハーネスから二股でストラップを縫い付けているっぽく見えるし。
まあ、現状推論の域を出ないんですけどね・・・・
というか彼は腰周りのポーチも一癖あって何かが全く分からん。

あ・・・この小隊で唯一のTEAのマリタイム~ですね。PTTが見えませんがw
ロウ・ノイズは本職でも使ってる画像が少ないんですが、個人的には好きなんですけどね・・・(左利きに優しいからw
う~ん・・・自分の中では内容的に納得できませんがこの辺で・・・
アニソン。
今日も、昔のiPodからw
学生の頃にツレがそこそこハマっていて、帰りの電車で話とかしてましたが僕は全然でw
今回もあれ?なんの曲だっけ?って検索しましたwww
というかiPodに入ってたのは原曲じゃなくて石田燿子さんのRemixのだったんですけどねw
まあ、今使ってるのにも入ってるんですがw
シスプリは全く見ないという・・・そういうこともありますよね。
Posted by スズケン at 22:03│Comments(0)
│映画