2017年01月01日
今年最後と思ったら年明けた。
さようなら2016年。
「2016年、いけッ! 忌わしい記憶とともに!」

アニソン。
は?本文ねえじゃん?って思った人。
こいつ、ついにミリネタすら放棄しやがったとお思いの方、
まあ、そういうときがあってもいいじゃないですか?
いや~今年去年も色々ありましたねー
そんなこんなで今年の最後の初めての更新ですよ。
今年去年を総括しようにも時間もないしなー
むしろ前向きに来年今年のテーマとか書いたほうが良いな。
ツイッターでは思いついたときに呟いたんですが
来年今年のテーマ・・・
ってアニメ知らん人には全く通じないネタなんですが
タイトルはバニラソルトなわけですよ。
バニラといえば、Fujiwaraさんが出していたフリーペーパー「antivanilla」では、
タイトルをそのまま読めば、「バニラの反対」、バニラには「つまらない」、「普通」って意味があり、
その反対と、僕はそもそもバニラ側の人間ですし、恐らくそこも含めて当時、「antivanilla」に誘って貰えたのかな?と思っています。
あれ・・・ブログ内検索したけど引っかからない・・・
もしかしてアンチバニラに関して一回も書いたことがないのか?
そういえば、去年二回ほど、コンマガで記事書かせていただきました~って報告もしたことなかったですね。
しかも、雑誌が店頭からなくなってから書くというね・・・
シャイなんで小さく書きました。
そして脱線しましたw
バニラという表現に関しては、クリス・オスマン著のSEALsにおいても、
従来のSEALの任務である偵察等に主眼を置いたSDVTを指して、バニラと書いたのが元だと思います。
最近では、DEVGRUに対してのSEALを指してバニラチーム等と
表現の違いですがWhite SOF、Black SOFと同じようにSF(SOF)に対してのSMUを指す際に使われます。
そんな訳で、SEALにより主眼を置きつつ、最初のバニラソルトの歌詞にあるように
アマいだけのバニラより
ちょっと塩した方が
甘味も増してゆくしね
飽きがこない…
そんな訳で、塩でも振って
よりバニラ=SEALを味わっていこうってことだよ!!
そんなこんなで今年もよろしくお願い致します。
新年っぽいアニソンって毎年結構困ってる気がする。
そういえば、原作者が去年なくなったんですよね。合掌。
「2016年、いけッ! 忌わしい記憶とともに!」

アニソン。
は?本文ねえじゃん?って思った人。
こいつ、ついにミリネタすら放棄しやがったとお思いの方、
まあ、そういうときがあってもいいじゃないですか?
いや~
そんなこんなで今年の
むしろ前向きに
ツイッターでは思いついたときに呟いたんですが
ってアニメ知らん人には全く通じないネタなんですが
タイトルはバニラソルトなわけですよ。
バニラといえば、Fujiwaraさんが出していたフリーペーパー「antivanilla」では、
タイトルをそのまま読めば、「バニラの反対」、バニラには「つまらない」、「普通」って意味があり、
その反対と、僕はそもそもバニラ側の人間ですし、恐らくそこも含めて当時、「antivanilla」に誘って貰えたのかな?と思っています。
あれ・・・ブログ内検索したけど引っかからない・・・
もしかしてアンチバニラに関して一回も書いたことがないのか?
そういえば、去年二回ほど、コンマガで記事書かせていただきました~って報告もしたことなかったですね。
しかも、雑誌が店頭からなくなってから書くというね・・・
シャイなんで小さく書きました。
そして脱線しましたw
バニラという表現に関しては、クリス・オスマン著のSEALsにおいても、
従来のSEALの任務である偵察等に主眼を置いたSDVTを指して、バニラと書いたのが元だと思います。
最近では、DEVGRUに対してのSEALを指してバニラチーム等と
表現の違いですがWhite SOF、Black SOFと同じようにSF(SOF)に対してのSMUを指す際に使われます。
そんな訳で、SEALにより主眼を置きつつ、最初のバニラソルトの歌詞にあるように
アマいだけのバニラより
ちょっと塩した方が
甘味も増してゆくしね
飽きがこない…
そんな訳で、塩でも振って
よりバニラ=SEALを味わっていこうってことだよ!!
そんなこんなで今年もよろしくお願い致します。
新年っぽいアニソンって毎年結構困ってる気がする。
そういえば、原作者が去年なくなったんですよね。合掌。
Posted by スズケン at 00:38│Comments(0)
│雑記