2014年07月26日
Weimy Cup
第二回・・・いつやるのか?w
寒くなってからだとガスが使えなくなるし、
かと言ってすぐにやるのもねーとw
なかなか塩梅が難しいところ・・・

さて・・・TARO生誕祭ってことで集まったんですが、ゲームをやろうって予定が
結局、ワイミーカップとプチ撮影会で一日掛かってしまいましたw
まあ、これはこれで楽しかったんでOKなんですがwww
さて!例によってポンさん(ワイミー二段)の動画です。
※動画タイトル、スペルミス有マスwwwWammy × Weimy ○
二段は、最初から良いタイムが出てましたね~一番最初に8秒台を出した漢ですw

ワールドチャンピオンは、動画を見ての通り7秒台のシュン君なんですけどね・・・

2位はポンさん、僕は3位でした多分・・・一応8秒台が出たんで満足はしてますwww
10秒あたりがひとつのラインだと思います・・・

動画を見ると、両膝を着いて滑って片膝に移行が理想ですが難しいんですよ・・・
ちなみに、みんなを口で「チェンジ~ング」言ってますが公式ルールだったりしますw
劇中で言っているってのもありますが、多少実戦的な部分も必要かなとw
ちなみに聞こえない&言わないと+1秒のペナルティがありますwww
UNOでウノ!って言わないと一枚みたいなもんですwww
動画で見るとよくわかりますが、動きって大事ですね。
いや、ソマリアンスタイルのTAROさんが酷すぎるだけかもしれませんがwww

そんなTAROさんも次回から本気を出すとか出さないとか・・・
飛び入り参加して下さった
ほそやんさんとパイパーさん。
ほそやんさんは、ダイナミック過ぎて周囲を沸かせていましたw

UOCなんかでご一緒したこともあるパイパーさん。
事前説明等一切ないのでスコープでの参加です!ダットに比べると圧倒的に不利ですがテンポよく当ててましたw

次回は短いのでどうぞw
ってかBB弾が写った貴重な画像w
競技的には競技後、弾抜きとか安全管理もしないといけなかったんですけど
その辺は、次回からってことで・・・今回僕があんまできてなかったのでw
やっぱその場で弾抜きしないといけないですね。
弾抜き用の缶とかも必要かな。。。
まあ、基本身内向けのお遊びなんで凄く緩いんですが・・・
でも、やっぱシューティンググラスは必須ですね・・・
アニソン。
そういえば、さばげぶっ!ってのがありましたね。
いや、アッチみたいに暗黒面にいかなければいいな・・・
いや、途中から惰性だったので詳しく覚えてませんがw