2012年11月22日
名前長いよいい加減。
さて今日は・・・
ロープロファイル・スペシャル・パーパス・チェストリグ V.2です。
日本語にすると低視認特殊目的弾帯その2ってとこでしょうか?w
多目的なマルチパーパスの対になる存在で、(対とか使うと厨房神経がwww
かなり限定的な仕様ですね。
あえて、AOR-1で作る必要はなさそうですがいかにもSMU向けの装備って感じでまたそこが・・・
ちなみに知人関係に見せてもほぼスルーでしたw

ヤフオクの宣伝か?って声が聞こえてきそうですがw


ハーネス無しでPROTECHのNAVYアーマーについて出てきたんですが
とりあえず、使い道も思いつかなかったのでVELTYEのPCに付けていたんですが、
これは軽装で良いということになって持て余したので放出したいなーとw
まあ、VELTYE自体の仕様に関して色々悩んでいるわけですよ・・・
本当はMK17用のセットアップを目指したいんですがなかなかねー
VELTYEに使えるポーチが限られてくるので結構難しいんですよ。
このチェスト自体もたいしたことないというかEAGLEさん、これで良いのか?って思う位w
何が気に入らないって中に入っているエラスティックが・・・

これ、まさかエラスティックの内側にマガジン入れろっていうわけじゃないよね?
(※後日追記恐らくMP7のマガジン入れるんだと思います。)
そして三本さすときつい・・・いや挿しにくいだけで抜きにくくはないんですけどw
左右のポーチから挿して最後に真ん中を無理矢理入れる。
う~ん・・・もうすこし間隔に余裕があってもいいと思うんですが・・・
そして次世代の標準マグだとマガジンが引っかかる・・・なのでPMAG専用になってます。
全面ベルクロなのは評価が分かれそうですね。
DBTのチキンとか過去の例もありますしPSD用に全面ベルクロってのはなんかあるんですかね?
ベルクロ装着のポーチ類は昔ほど多くは無いですし、ベルクロのみで固定するものってのが
そもそもそれ程ないと思うんですが・・・
なんて記事を書きかけて塩漬け状態にしてたら・・・
あれ?ハーネスが入ってるジャン・・・前回購入したキットは同じ隊員から出たものらしく
ハーネスがキットバッグの脇のスペースに押し込められていましたw
この調子でCRYEのショルダーパッドも頼むわwww
※見つけた当初、なんだよスリングの残骸か?ふざけんな!ってッポイしてたりw
ハーネスが手に入れば手放す理由も無い。(多分

しかし、こういう足りなくて使えない装備って放出品だと結構あるんですよね・・・
逆に本体がないパターンも・・・

ん?
これ今回のハーネス付くんじゃね?

ウルトラライトウェイトバックパックの完成です(棒
携帯と、お財布等最低限のお出かけキットが収容可能です!!
日常生活のE&Eキットにお勧めです・・・
あーこのゴミどうしようww
ってかどっかにビーバーテイル部分のが無いビーバーテイルを使っている隊員が居ると思うと
胸熱だなwww
アニソン。
V2っていったらwガンダムだろやっぱw
なんだかんだ言ってV2ってかなり好きな部類のガンダムなんですよ。
放映当時は、「プッwwww胴体にVとか入っているよwwww頭部のアンテナと合わせて本当にV2だなwwww」とか
馬鹿にしてた俺。
黙れ。
ロープロファイル・スペシャル・パーパス・チェストリグ V.2です。
日本語にすると低視認特殊目的弾帯その2ってとこでしょうか?w
多目的なマルチパーパスの対になる存在で、(対とか使うと厨房神経がwww
かなり限定的な仕様ですね。
あえて、AOR-1で作る必要はなさそうですがいかにもSMU向けの装備って感じでまたそこが・・・
ちなみに知人関係に見せてもほぼスルーでしたw
ヤフオクの宣伝か?って声が聞こえてきそうですがw
ハーネス無しでPROTECHのNAVYアーマーについて出てきたんですが
とりあえず、使い道も思いつかなかったのでVELTYEのPCに付けていたんですが、
これは軽装で良いということになって持て余したので放出したいなーとw
まあ、VELTYE自体の仕様に関して色々悩んでいるわけですよ・・・
本当はMK17用のセットアップを目指したいんですがなかなかねー
VELTYEに使えるポーチが限られてくるので結構難しいんですよ。
このチェスト自体もたいしたことないというかEAGLEさん、これで良いのか?って思う位w
何が気に入らないって中に入っているエラスティックが・・・
これ、まさかエラスティックの内側にマガジン入れろっていうわけじゃないよね?
(※後日追記恐らくMP7のマガジン入れるんだと思います。)
そして三本さすときつい・・・いや挿しにくいだけで抜きにくくはないんですけどw
左右のポーチから挿して最後に真ん中を無理矢理入れる。
う~ん・・・もうすこし間隔に余裕があってもいいと思うんですが・・・
そして次世代の標準マグだとマガジンが引っかかる・・・なのでPMAG専用になってます。
全面ベルクロなのは評価が分かれそうですね。
DBTのチキンとか過去の例もありますしPSD用に全面ベルクロってのはなんかあるんですかね?
ベルクロ装着のポーチ類は昔ほど多くは無いですし、ベルクロのみで固定するものってのが
そもそもそれ程ないと思うんですが・・・
なんて記事を書きかけて塩漬け状態にしてたら・・・
あれ?ハーネスが入ってるジャン・・・前回購入したキットは同じ隊員から出たものらしく
ハーネスがキットバッグの脇のスペースに押し込められていましたw
この調子でCRYEのショルダーパッドも頼むわwww
※見つけた当初、なんだよスリングの残骸か?ふざけんな!ってッポイしてたりw
ハーネスが手に入れば手放す理由も無い。(多分
しかし、こういう足りなくて使えない装備って放出品だと結構あるんですよね・・・
逆に本体がないパターンも・・・
ん?
これ今回のハーネス付くんじゃね?
ウルトラライトウェイトバックパックの完成です(棒
携帯と、お財布等最低限のお出かけキットが収容可能です!!
日常生活のE&Eキットにお勧めです・・・
あーこのゴミどうしようww
ってかどっかにビーバーテイル部分のが無いビーバーテイルを使っている隊員が居ると思うと
胸熱だなwww
アニソン。
V2っていったらwガンダムだろやっぱw
なんだかんだ言ってV2ってかなり好きな部類のガンダムなんですよ。
放映当時は、「プッwwww胴体にVとか入っているよwwww頭部のアンテナと合わせて本当にV2だなwwww」とか
馬鹿にしてた俺。
黙れ。
Posted by スズケン at 06:30│Comments(0)
│海豹