2012年02月28日
はしご
昨年戦死したゴールドチームのメンバーの中に変なの背負った隊員がいましたよね・・・
「ロケッティア」などと呼んでいましたが、昨年梯子だと判明しました。
というか海外の某コレクターが持っていたんですけどね・・・
ものはヨーロッパの北の方の国のメーカーが作ってるものでしたっけ?
たまたま、先日ANA関係の画像を探していたら使用画像がw

ANAでも使っているんですね~
というか同行していると思われる米特殊部隊が運用している装備かもしれませんけどw

やっぱアリスパックのフレームにつけるのがデフォみたいですね。
ミスランのナイスフレーム等を使わないあたりが逆に素敵ですねw
劇場版ドラえもんから。
多分、一番見たドラえもんの劇場版かも?そして一番好きな劇場版かも・・・といっても劇場版全部は見てないんですけどねw
新旧の比較がされますが優劣無くどっちも好きだったり・・・もちろん新しい方が完成度は高いと思いますが、
旧作や原作に無いメジューサの過去の部分は蛇足っぽく見えたり・・・あ・・・手描きタッチの作画は好きですね。
ゲストキャラの美夜子さんは新の方がいいかな・・・その辺は時代の問題もありますけど
キャラクターの感じは今の方が見てて楽しめると思うw
主題歌は、20年近く違うのでどっちが良いとか比較にならないと思ったりw
というわけでドラえもんのリメイクをちょっと続けて見てみようかなとおもっていたり・・・
「ロケッティア」などと呼んでいましたが、昨年梯子だと判明しました。
というか海外の某コレクターが持っていたんですけどね・・・
ものはヨーロッパの北の方の国のメーカーが作ってるものでしたっけ?
たまたま、先日ANA関係の画像を探していたら使用画像がw

ANAでも使っているんですね~
というか同行していると思われる米特殊部隊が運用している装備かもしれませんけどw

やっぱアリスパックのフレームにつけるのがデフォみたいですね。
ミスランのナイスフレーム等を使わないあたりが逆に素敵ですねw
劇場版ドラえもんから。
多分、一番見たドラえもんの劇場版かも?そして一番好きな劇場版かも・・・といっても劇場版全部は見てないんですけどねw
新旧の比較がされますが優劣無くどっちも好きだったり・・・もちろん新しい方が完成度は高いと思いますが、
旧作や原作に無いメジューサの過去の部分は蛇足っぽく見えたり・・・あ・・・手描きタッチの作画は好きですね。
ゲストキャラの美夜子さんは新の方がいいかな・・・その辺は時代の問題もありますけど
キャラクターの感じは今の方が見てて楽しめると思うw
主題歌は、20年近く違うのでどっちが良いとか比較にならないと思ったりw
というわけでドラえもんのリメイクをちょっと続けて見てみようかなとおもっていたり・・・
Posted by スズケン at 06:00│Comments(5)
│装備
この記事へのコメント
その梯子海兵隊でも背負っているヤツいましたね~
私の会社の倉庫に転がっていて、去年のハートロックに一緒に行った海兵装備の友達に使うように勧めたんですが、日和っちゃって・・・目立つのに。
私の会社の倉庫に転がっていて、去年のハートロックに一緒に行った海兵装備の友達に使うように勧めたんですが、日和っちゃって・・・目立つのに。
Posted by KAM
at 2012年02月28日 07:08

うちに同じっぽいのがあります。。。
現場見積り用で(笑)
フレームがシルバーですが、
形はほとんど一緒です!
現場見積り用で(笑)
フレームがシルバーですが、
形はほとんど一緒です!
Posted by DEVGRU#2 at 2012年02月28日 07:42
こんにちは~
これハシゴだったんですねw
テレステップス(TELESTEPS)社ってやつなんでしょうか。
これハシゴだったんですねw
テレステップス(TELESTEPS)社ってやつなんでしょうか。
Posted by リコ・チンデル
at 2012年02月28日 10:29

この画像初めて見たとき「ANA新兵器キター」
と思ったんですが二枚目見て「ああ・・」となりましたw
伸ばすと竹みたいですよねこれ
と思ったんですが二枚目見て「ああ・・」となりましたw
伸ばすと竹みたいですよねこれ
Posted by 真面目人間ボン
at 2012年02月29日 02:56

KAMさん
結構広範に使われているんですね・・・
まあ、これまで使っていたラダーに比べれば場所もとらないですし、上り易いですしね。
さすがに上るところがないところに背負うのもちょっと可哀想な気も・・・
僕も壊す扉がなさそうなんでブリーチングツールを持っていくのやめましたしww
DEVGRU#2さん
アマゾンとかでも同じようなの売ってるんですよね・・・
是非、アリスパックのフレームに付けて使ってくださいww
リコ・チンデルさん
ですね。結構入手が容易っぽいんですが、
同じものを買おうとすると結構送料が掛かりそうですね・・・
日常使いで用途があればいいんですが・・・梯子か~・・・
ボンさん
ANAキャノンですね!
二連のビーム方でタリバンを粉砕(酷
結構広範に使われているんですね・・・
まあ、これまで使っていたラダーに比べれば場所もとらないですし、上り易いですしね。
さすがに上るところがないところに背負うのもちょっと可哀想な気も・・・
僕も壊す扉がなさそうなんでブリーチングツールを持っていくのやめましたしww
DEVGRU#2さん
アマゾンとかでも同じようなの売ってるんですよね・・・
是非、アリスパックのフレームに付けて使ってくださいww
リコ・チンデルさん
ですね。結構入手が容易っぽいんですが、
同じものを買おうとすると結構送料が掛かりそうですね・・・
日常使いで用途があればいいんですが・・・梯子か~・・・
ボンさん
ANAキャノンですね!
二連のビーム方でタリバンを粉砕(酷
Posted by グレート*クロサワ0時
at 2012年02月29日 17:47
