2012年01月26日
カンダハルのランチャー使い。
さて・・・2012年の装備計画を地味に実施していたり・・・
その前に、装備品を整理しないと・・・
今日もS&Sですが・・・
GRENADE LAUNCHER HOLSTERです。
タオルズッキーニ氏お願いしてきちんと収まるようにしてもらいました!
(去年のうちにやってもらっていたのですが紹介がグダグダと・・・

装着場所を考えてるんですが、とりあえずレッグパネルに落ち着きました。
レッグをエクステンダーをつかわずにヒップポーチの位置にホルスターを持ってくるようにしました。
エクステンダーを使用しないことでレッグよりは安定すると思います。

M72とM320の両方をもつのは「俺様アサルトバスター」になってしまうので6094にあわせて使います。
あとは、今年のカタログみたいにタンゴダウンのグリップが欲しいかな・・・
純正をつけているとホルスターのトリガーを保護してる部分に引っかかるので。
さすがにマウント類とストックは買えません・・・欲しいか?と言われれば欲しいんですけどね~
最後。
大きめなコースター出来ました・・・

オリジナルよりも茶色部分が薄いけど、AOR-1だからいいや・・・
なんだかんだ言って、自分の分を三組作ってみたり・・・
アニソン
アフタヌーンで連載中の謎の彼女xがアニメ化らしいですね・・・
誰が声を当てるか凄く気になる・・・
というわけでその前に、連載していた夢使いで・・・
その前に、装備品を整理しないと・・・
今日もS&Sですが・・・
GRENADE LAUNCHER HOLSTERです。
タオルズッキーニ氏お願いしてきちんと収まるようにしてもらいました!
(去年のうちにやってもらっていたのですが紹介がグダグダと・・・
装着場所を考えてるんですが、とりあえずレッグパネルに落ち着きました。
レッグをエクステンダーをつかわずにヒップポーチの位置にホルスターを持ってくるようにしました。
エクステンダーを使用しないことでレッグよりは安定すると思います。
M72とM320の両方をもつのは「俺様アサルトバスター」になってしまうので6094にあわせて使います。
あとは、今年のカタログみたいにタンゴダウンのグリップが欲しいかな・・・
純正をつけているとホルスターのトリガーを保護してる部分に引っかかるので。
さすがにマウント類とストックは買えません・・・欲しいか?と言われれば欲しいんですけどね~
最後。
大きめなコースター出来ました・・・
オリジナルよりも茶色部分が薄いけど、AOR-1だからいいや・・・
なんだかんだ言って、自分の分を三組作ってみたり・・・
アニソン
アフタヌーンで連載中の謎の彼女xがアニメ化らしいですね・・・
誰が声を当てるか凄く気になる・・・
というわけでその前に、連載していた夢使いで・・・
Posted by スズケン at 01:07│Comments(2)
│海豹
この記事へのコメント
知り合いの方がマウント買われたらしいんですが
かなり刷り合わせと言うか削らないとIRONのには付かないらしいですね
かなり刷り合わせと言うか削らないとIRONのには付かないらしいですね
Posted by 通りすがり at 2012年01月26日 01:47
なかなか難しいんですね・・・
でも、あれが付くと相当格好良いんですよね~
でも、あれが付くと相当格好良いんですよね~
Posted by グレート*クロサワ0時
at 2012年01月26日 18:58
