2011年05月06日
ビヨンド・ザ・ビヨンド
いきなりクソゲーがタイトルでさーせん。
仲間由紀恵若w

フュージョンジャケットのフード。
何故か二種類あります・・・なんで唐突にやってるんだよ?って
そろそろとりあえずしまう時期かな?と思いましてw
一個は付属品ですが・・・もう一個は以前HOBBY BOXさんで売られていたのを知人に保護してもらったアイテムです。
アフガンでの画像でフード付のフュージョンジャケットを見て以来、僕の目にはフード付以外目に入らなくなってましたw
んで、出来るなら放出品の生地の色も知りたいな~ってことで

う~ん・・・やっぱ若干違うんですよね~
先日のVショーでも、アニキ、中山さん、オイラ、さのくんとビヨンド揃いで談笑してましたが
やっぱ放出品は色が若干明るいですね・・・きっと劣化、脱色してるんだ!と前向きに考えますが・・・
ちなみに作りは全然違います。
放出品は、完全に寒冷地仕様って感じ。

それに対し現行はヘルメットの上から使えるビッグな作り。
やっぱこれは、悪天候時にBUMPヘルメットなんかと併用する感じなんですかね?
前にも書きましたが、つばのような形状になっているため雨の日も安心。。。

んなこと思ってたら知人から某メーカーがいいとか
某メーカーのソフトシェルをDEVGRUの隊員からもろた~とか言われて困惑www
本当に終わりが無いっすねww
仲間由紀恵若w

フュージョンジャケットのフード。
何故か二種類あります・・・なんで唐突にやってるんだよ?って
そろそろとりあえずしまう時期かな?と思いましてw
一個は付属品ですが・・・もう一個は以前HOBBY BOXさんで売られていたのを知人に保護してもらったアイテムです。
アフガンでの画像でフード付のフュージョンジャケットを見て以来、僕の目にはフード付以外目に入らなくなってましたw
んで、出来るなら放出品の生地の色も知りたいな~ってことで
う~ん・・・やっぱ若干違うんですよね~
先日のVショーでも、アニキ、中山さん、オイラ、さのくんとビヨンド揃いで談笑してましたが
やっぱ放出品は色が若干明るいですね・・・きっと劣化、脱色してるんだ!と前向きに考えますが・・・
ちなみに作りは全然違います。
放出品は、完全に寒冷地仕様って感じ。
それに対し現行はヘルメットの上から使えるビッグな作り。
やっぱこれは、悪天候時にBUMPヘルメットなんかと併用する感じなんですかね?
前にも書きましたが、つばのような形状になっているため雨の日も安心。。。
んなこと思ってたら知人から某メーカーがいいとか
某メーカーのソフトシェルをDEVGRUの隊員からもろた~とか言われて困惑www
本当に終わりが無いっすねww
Posted by スズケン at 21:33│Comments(0)
│海豹