QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 51人

2012年04月16日

鬼SOTECH



懐かしい。
なんか出オチ感満載ですね・・・

いや、今日のは凄くいいから・・・

SEALでSOTECHっていうと
この画像がまず思い出されるんですが・・・
鬼SOTECH

今回、入手したのもなかなか・・・

というかどこまでがオリジナルでどこからがカスタムなのか判らないw

鬼SOTECH

ここで二種類の反応だと思います。
「LBE?ダサッ」「LBE?おお~渋っ」・・・
僕位の年齢の人が始めたころ、今では標準的なプレキャリとか、
ましてやMOLLEなんて・・・って時代でした。
そんな頃組んでいたのがいわゆるLBE、ロードベアリングエクイップメントですね。
YサスとかLC-2のポーチテンコ盛りでした。
今回のアイテムはそこまで古いアイテムではありませんがw

鬼SOTECH
マグポ×4、キャンティーン×2、ブットパックと標準的な組ですね。
ポーチがコンビネーションなので結構いろいろな物が持てますが。

マズ、目を引いたのがM4ポーチ、ベルクロのオスメスが一般的なポーチと逆です・・・
どういうメリットがあるのかよくわかりませんが・・・サイドのポーチはちゃんとしてるんですけどね・・・
鬼SOTECH

ハーネスは、イーグルのエアレスキューみたいに二股になっています。
鬼SOTECH
ストラップがなぜか交換されています・・・謎だ。

これは、他でもちょっとやろうと思いました。
ドレンホールを利用した、ランヤードの固定方です。ライトとかの脱落防止に一役買ってます。
鬼SOTECH

今回、衝撃だったのはこれかも。
鬼SOTECH
これ、サファリのホルスターのストラップとかを固定してる奴です。
これでポーチを固定とか予想外、しかし、これが意外ときちんと固定されてるんですよ。
これ取り付け簡単ですし、お勧めかも。(あ・・・まだ実際に使ったわけでは無いので自己責任でW

背面のブットパック代わりについているSAWポーチ。
作り自体は普通ですが、これまたサイドにポーチがついてるコンビネーションな仕様です。
鬼SOTECH

ベルトパッドはイーグル製みたいです。
いや~久々にドキドキする装備と巡り合いましたW


アニソン。
アクエリオン続いてましたが、某君とカラオケについて話していたら
偽物語の話になりまして・・・


思わず・・・これが聞きたくなった・・・


いや。。。う~ん・・・レベルが高過ぎてついていけない・・・・
まあ、最終的にアニソンじゃないというのはなしにして・・・なんならこれでも聞いとく?



タグ :SOTECHLBE

同じカテゴリー(装備)の記事画像
DBT R.C.B.V
トレーニングデイ CQB
アオいいよね
今年が終わっちゃう!!
WILCOX NAVボード
やちゃおコレクション2017夏2
同じカテゴリー(装備)の記事
 DBT R.C.B.V (2024-04-04 19:39)
 トレーニングデイ CQB (2021-01-10 22:00)
 アオいいよね (2021-01-09 21:04)
 今年が終わっちゃう!! (2018-12-31 23:55)
 WILCOX NAVボード (2017-10-30 06:00)
 やちゃおコレクション2017夏2 (2017-09-14 06:21)
Posted by スズケン at 22:42│Comments(2)装備
この記事へのコメント
最近カキコ奔出でスミマセン。。

しかしいやー、良いナイロンですよ!!、
海豹さん達はヘビーロードが常なせいか、
ハーネスにこだわる隊員が多いような気が。
ベルトに繋がるストラップがエアレス?、1195系なのは、まずはベルトを安定させるのが1番の目的とか?。沖縄RECONの好むロカリLBEも同じ仕様です。
あとこちらにある海豹放出だと思うクサレELCSは、ハーネスがLBVのに換装されてて、ブットパックは官給のもの。
隊員の工夫と雰囲気が感じられる装備はイイですねw、何時かお会いしたときに見せて下さいw。
Posted by swedish K at 2012年04月17日 03:01
いえwwwありがたいです。

LBEは結構、部隊色がありますね。
沖縄のRECONのは、限られたスペースに詰め込む感じでよかったですね。

今回の場合、結構M4のポーチのポジションが
上なので、バタつかないように二点で固定してますね。
Posted by グレート*クロサワ0時グレート*クロサワ0時 at 2012年04月18日 01:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。